それは無線を有効にしてもアクセスポイントのリストが出ないという
ちょっと分かりやすすぎるバグ。
解決の仕方は
①iwconfigでインターフェースの名前を知る。
enp63s0 no wireless extensions.
ra0
lo no wireless extensions.
のような感じなので私の場合 ra0 がインターフェースになる.
このあとは
sudo ifconfig ra0 upservice network-manager restartでOK。http://askubuntu.com/questions/760075/cant-view-wifi-networks-after-upgrading-to-ubuntu-16-04ちょっと面倒。