2014年9月7日日曜日

会社のメールを出先で受信することについて

外を出歩く会社員がもつ切実な問題の一つに
会社のメールを出先及び家で読んで返事が書きたいってのがある。

これを解決する方法の一つは当然スマフォで読むってのがある。
別の方法はgmailかhotmail(outlook.com)で読むやり方だ。

読むだけならスマフォでもいいわけだけど長文の返事を書くときはやはりどうしても
親指だと打ちづらいのでPCで書きたい。(すくなくとも私は)

というわけでやはりGMAILかHOTMAILで会社のメールを読み書きするように
設定したい。どっちでも同じようだが、実際やると違いがあった。

それはGMAILはsmtpサーバーを設定するとき、TLSかSSLに会社のSMTPサーバーが
対応してないと設定できないってこと。HOTMAILはなくてもOKだった。
で私の会社のサーバーはTLS、SSLに対応してないのでHOTMAIL一択となる。

これどういうことかというと会社のメールをGMAILで読んで会社のメールアドレスで
返事を書いてもGMAILのサーバーを通るので、メールアドレスを詐称してるといわれる
可能性があるってことだ。良き会社員としてはちょっとまずいかもしれない。

というわけでHOTMAILで読み書きするのに落ち着いた。
設定のしかたを最後に書いておく。

[HOTMAIL(outlook.com)]
右上の歯車クリックー>オプションー>メールアカウントー>送受信アカウントの追加

[GMAIL]
右上の歯車クリックー>設定ー>アカウントとインポートー>POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認:(の自分の POP3 メール アカウントを追加)

ただこれをやってると別の問題が新たに発生する。
①返事を書いたのがどのクライアントか忘れる
②HOTMAILのアドレス帳と会社のアドレス帳が混ざる
どっちも解決しようと思えばできるが面倒なので何もしていない。
この前会社のアドレス帳の人にfacebookの友達リクエスト出したからなー
始末書かかされたし。

それらを考えるともうIMAPしかないのかなーと思う今日このごろ