2012年9月25日火曜日

ubuntu でリモートデスクトップ

前回”自宅のマシンに外部からアクセスする”
http://kokawa2003.blogspot.jp/2012/09/linux-yahoo-bb-nttyahoobbpc-ipifconfig.html
の時につづきを話すと書いたので、今回はその続きで自宅マシンをリモートデスクトップサーバーにする話をしたい。使うのはfreenx。

何も分からない人のために補足するとこれからどこかの(どこでもいい)Wndows、Linux,MACのパソコンで自宅のlinuxのデスクトップを表示する方法を説明します。

読む必要はないが一応資料は
https://help.ubuntu.com/community/FreeNX

このソフトubuntu maverickの頃まではよく使ってたのだがその後更新が途絶えたため使用をやめてた。
がしかし、ubuntu preciseになって密かに更新再開されてたので、使ってみたら、いい感じなのでここで紹介します。

サーバー側のインストールはこんな感じ
sudo add-apt-repository ppa:freenx-team/ppa
sudo apt-get update
sudo apt-get install freenx
これだけでsshのサーバーも一緒にインストールされてサーバー機能が立ち上がります。

クライアント側
クライアントソフトはWebにあります。
http://www.nomachine.com/download.php

この真ん中近辺の
    NX Client for Windows    
    NX Client for Linux    
    NX Client for Mac OSX    
    NX Client for Solaris

のあたりがそれ。それぞれ自分の環境のものをインストールします。またこれとは別にopennx
というものもあります。(http://opennx.net/

以下にNX Client for Windowsをダウンロードしてインストールしたとして、
 セットアップを述べます。
まずそのクライアントマシンで自宅マシンのURLにアクセスできることをpingなどで確認。
次にサーバ―のURL、ログイン名、パスワードを思い出してください。
で設定は

こんな感じです。上のウインドウのconfigureボタンクリックで下の画面が出ます。このウインドウのhostのところにサーバーのURLを書きます。

ただこのままするとデスクトップの設定がgnomeなのでそれがやな人はcustum->settingでコマンドを/usr/bin/gnome-session --session ubuntu-2d
に変えてください。
でうまく行くと下の絵のような感じで画面が出ます。
windowとデスクトップのサイズが一致しない場合alt+ctrl+F/alt+ctrl+Rを交互に押すと直ります。

あとSSHも一緒にインストールされるので、teratermなどでリモートからSSHでアクセスすることもできます。



※なおこれとほぼ同じ操作感覚のx2go
http://www.x2go.org/
というものもあります。
利点はfreenxと違って音が聞けるということ 。使いやすいほうでどうぞ



0 件のコメント:

コメントを投稿